Brand Accelerate

HOWTO動画が担うファンとの信頼構築。

商品の「使用方法」をデザインする。

ロート製薬SKIOはD2Cブランドとして2020年に誕生。
オンラインでの購入者に対して、SKIOを正しく使ってもらいたい、そんな思いからHow to動画の制作に至った。

「すでに好き」と思っているファンに、もう一歩踏み込む

ターゲットは、SKIOをすでに購入したファンや会員層。
“購入前”ではなく“購入後”に光を当てる。そこに、ブランドとしての本質的な責任があると定義した。
動画が担うのはブランドとユーザーの関係を「使う瞬間」で結ぶことだった。

「説明動画」ではなく「日常に馴染む体験」に

How to動画は、洗顔・ブースター美容液など各製品に対してただ手順を並べるのではなく、ユーザーが“思わず真似しやすい”速度と構成にこだわった。
登場するモデルの肌の触れ方や、ライティング、部屋の雰囲気に至るまで、「自分の生活に溶け込む映像」を徹底追求。また、日本語と中国語の2言語で展開。国内外のファンがストレスなく内容を理解できる導線を整えた。

SKIOというブランドの“誠実さ”をかたちにする

ロート製薬がSKIOで目指すのは、誠実でわかりやすい存在であること。
How to動画は、その理念を視覚化する取り組みだった。
クライアントからは「SKIOらしさが表現できた」と高評価を獲得した。

既存ファンがSKIOが掲げるブランドの想いを、生活の中で更に実感してもらえるよう“どう届けると使い続けたくなるのか”という視点で設計から運用までを一貫してサポート。
現在も弊社はファン向けイベントなど、既存顧客のLTV向上を図る本質的な施策を支援している。

SKIO VCクレンジングバームHOWTO動画
https://youtu.be/IKvbX9QsAmY?si=p0pkWTiuFSPXuCc3

|領域|
PLANNING PHASE
・コンセプト開発、テーマ設定、ブランドストーリー開発
CREATIVE PHASE
・コピー開発、VIデザイン

|STAFF|
・Producer: Makoto Ishimori
・Copy writer: ノーマ・プランニング
・Designer: Midori Shimada
・Web building: Masashi Okada
・PR/SNS: エイスリー
・Photo: xpd


ロートSKIO動画

Brand Accelerate PR/Promotion 

    Contact Us